東京海上が変える。北海道から変える。
東京海上日動あんしん生命保険株式会社札幌支社

ABOUT 会社紹介

東京海上グループの北海道限定社員として活躍しよう。

私たちは、1996年に誕生した東京海上グループの若き生命保険会社です。お客様本位の生命保険事業にこだわり、生命保険業界の常識を変えようと挑戦を続けています。 「おかしいな、人間が生命保険にあわせている」 このメッセージを掲げ、あんしん生命は1996年、東京海上グループの新しい生命保険会社として誕生しました。開業以来、「お客様本位の生命保険事業」に徹底的にこだわり、革新的な商品・サービスを次々と開発し、これまでの生命保険業界の常識に挑戦し続けてきました。私たちが目指すのは、「日本を代表する生命保険会社」です。 会社成長の原動力である「人」が成長し、組織を活性化させていくためには、上司と部下が互いに想いを持って向き合い、働きかけ合い、共感した上で行動することが重要であると考えています。是非、みなさんそれぞれの強みを活かしながら、自分の成長とやりがいを実感してください。

BUSINESS 事業内容

私たちは東京海上グループの中核企業です。

東京海上が生命保険を扱う理由。
開業以来、「お客様本位の生命保険事業」を掲げてきましたが、それは、「生き方も考え方も、人それぞれ。そんなお客様をお守りする生命保険も、人の数だけあって当然」という考え方に基づくものです。 その結果、多くのお客様 からのご支持をいただき、生命保険業界内でも有数のスピードで成長を遂げてきました。私たち社員全員が、常に相手の立場に立って物事を考え行動することが、「お客様本位」につながる大切な姿勢だと考えています。
保険人にふさわしい姿勢を北海道から追求する。
あんしん生命は「保険人(ほけんびと)」にふさわしい姿勢を有する人材を求めています。 すなわち、「お客様本位」(=常に相手の立場に立って物事を考える姿勢)、「考動」(=常に問題意識を持ち、自ら行動・発信する姿勢)、「挑戦」(=現状にとらわれず、一見困難と思われることでも拘りを持ってやり遂げる姿勢)という3つの姿勢を持ちつづけることができる人と共に働きたいと考えています。
お客様に寄り添うライフパートナーに。
愛する人の健康が失われたとき、大切な人を失ったとき, 人は悲しみの深淵をはじめて目の当たりにします 健康な体を失うこと、大切な人を失うことが、未来を失うこと、可能性を失うことにならないように、笑顔を守るため、私たちができること、私たちにしかできないこと。 そのときを守る、それがライフパートナーのミッションです。
北海道限定で働く。
あんしん生命は、「東京海上グループ」の中核企業です。我が国初の生損保両事業を本格融合した上場持株会社である「東京海上ホールディングス」のもとで国内生保事業を担っています。 生保・損保両面から東京海上ブランドの質の高い商品・サービスを提供することで、「お客様に品質で選ばれ、成長し続けるグローバル企業グループ」として企業価値の最大化を実現しています。

WORK 仕事紹介

未経験でも保険、財務、お金のプロフェッショナルに。

ライフパートナー(生命保険営業)
東京海上グループである東京海上日動あんしん生命で営業職(生命保険を中心にしたコンサルティング)に就いていただきます。 お客様1人ひとりの人生設計、現状、ニーズをヒアリングし、最適な生命保険をオーダーメイドで設計し提供していきます。ご契約後も、長期にわたりお客様のパートナーとして寄り添える仕事です。 個人のお客様なら、 →家族構成や将来設計をヒアリング、その上で必要な保険をご提案 法人のお客様なら、 →事業保障対策・退職金対策・福利厚生対策をはじめ、幅広いサービスをご提案 ご自身でマーケットを創出し、完全な自由裁量で働くことが出来る仕事です。

INTERVIEW インタビュー

30代男性/2015年入社/北海道出身
入社年を教えてください
2015年です。 保険・金融業界は全くの未経験ですが、今年で7年目になります。
前職は何をしていましたか?
札幌の小さな塗装屋さんで営業職をしていました。 前職時代は、営業として毎日ノルマに追われ、同僚や先輩よりも大きな実績を上げることが出来ていましたが、それに見合った待遇、評価が得られていませんでした。 東京海上グループで働けること、給料は完全歩合制であること、自由裁量で勤務時間を決められることに魅力を感じ、入社しました。
生命保険の営業に転職することに抵抗はありませんでしたか?
正直言うと、ありました。 「生命保険」の営業マンになると、どうしてもネガティブなイメージを持たれてしまします。実際に働き始めると、全然そんなことはなかったんですけどね。 転職を考えていることを妻に相談したら「今の仕事でも頑張っているんだし、あなたならできると思うよ」と言われ、反対はされませんでした。
1日のスケジュールを教えてください
午前中にアポイントが入っている時は、一般のサラリーマンと同じような時間に起きます。逆に何もなければ、ゆっくり起きることもありますね。 日中は、一般の世帯のお客様や、法人の開拓などをして、保険設計書を作成し、プレゼンテーションに行きます。 夜になると、人にもよりますが、私はお酒が好きなので、よくお客さんと居酒屋に飲みに行ったりしてますね。若い頃は深夜遅くまでになることもありましたが、今はあまり遅くならないように意識しています。おっさんですね。
実際に転職してみての感想はどうですか?
一言で言うと、よかったです。 前職時代のマーケットを活かして、様々な場所で保険提案が出来ますし、未経験でも大丈夫なように、研修も充実しています。そこは東京海上ならではかな、と思います。 もちろん、待遇、年収も上がりました。 それが全てではありませんが、やった成果が正当に評価されるという点は、私にとっては最高の環境だと思います。

BENEFITS 福利厚生

賞与あり

賞与は年4回あります。

FAQ よくある質問

札幌以外の地域への転勤はありますか?
ありません。 この募集は札幌限定の社員募集です。北海道内の各地への転勤もありませんので、札幌で安心して仕事とプライベートの時間を過ごすことが出来ます。
ノルマはありますか?
ノルマはありません。 しかし、入社2年目以降からの給与形態は「完全歩合制」へと移行します。ノルマはないものの、ご自身の裁量で大きな収入を得ることも可能です。
家族や友人、知人に営業することはあるんですか?
人によります。 生命保険営業ですので、最初は自分の大切な人たちにその重要性を伝えたい、と思って営業に行く社員もいれば、まったく営業しない、という社員もいます。 東京海上の営業研修で、マーケットの広げ方や紹介のもらい方、などの営業ルーティーンを教えてもらうことが可能なので、入社から少し経つと、友人や知人に営業する必要もなくなります。
休日はありますか?
あります。 完全にご自身の裁量で仕事を展開できるので、平日だけ働くという人もいれば、土日に集中して仕事をする社員もいます。働け!と強制されることもありません。 また、時間の融通がきくので、ほとんどの社員がお子様の発表会や参観日など、家族行事には必ず参加することが出来ているようです。
未経験でも大丈夫ですか?
大丈夫です。 なんらかの営業経験があれば、望ましいのですが、中には営業経験が全くない、という社員も多数います。 東京海上のフォロー研修が約2年間ありますので、金融、保険のプロフェッショナルとして、皆さんを育成しますので、未経験からも活躍が出来ます。